医療チーム紹介
CKD・DMサポートチームとは
当院では2009年より統一した教育システム構築と多職種協働で患者様をサポートする事を目的にCKD(慢性腎臓病)教育・DM(糖尿病)入院プロジェクトチームをそれぞれ発足させ、教育の整備からスタートしました。
2011年秋に多職種が連携してCKD・DM医療を発展させるために、それぞれ正式にチーム結成し、会議をもって推進してまいりました。
2019年秋の移転に伴い、入院・外来において包括的な患者教育を目指しCKD・DMを中心とした生活習慣病教室開催を今後構築していく事も目的に合併しました。
チームの目的
当院におけるCKD・DMの進行・予防、合併症予防、QOL向上など患者様をサポートすることを目的に他職種が専門性を生かし、
- 当院のCKD、DMに関わる事柄に対して検討、提案
- CKD、DMについてのHPH視点での啓蒙活動を行う
チームメンバー紹介
医師・病棟看護師・透析室看護師・理学療法士・管理栄養士・薬剤師・臨床工学技士・臨床検査技師・診療事務で構成する
定例会議
毎月第4木曜日
主な活動内容
- 患者教育方法の統一・標準化の検討
- クリニカルパスの検討・整備(CKD教育入院パス・DM教育入院パス)
- 患者情報の管理・情報交換
- 地域医療連携推進
- 学習会の開催、講師を招いてのセミナー開催、他院研修
- 健康祭りでの啓蒙活動
- スマイル健康教室(CKD・DMを中心とした生活習慣病予防教室)
学会発表実績
2022年度
- 第52回日本腎臓学会西部学術集会
蛋白尿,全身性浮腫を契機に診断された拡張型心筋症,histiocytic glomerulopathyの一例(ポスター発表)
- 第28回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
常染色体優性多発性嚢胞腎に対し腹膜透析を施行した3症例の検討~腎容積の視点から~
- 第65回日本腎臓学会学術総会
血液透析患者の透析前後のBNP値の変化率と予後の関連
- 第45全国腎疾患管理懇話会学術大会
当院における糖尿病透析予防教育の効果
- 第45全国腎疾患管理懇話会学術大会
診断に難渋したアミロイド腎症の1例
- 日本内科学会近畿支部 第239回近畿地方会
診断に難渋した急性巣状細菌性腎炎の1例
- 第57回京都病院学会
当院における腎代替療法説明の取り組み
- 第48回京都医学会
当院における糖尿病透析予防教育の効果
- 第238日本内科学会近畿地方会
真菌性腹膜透析関連腹膜炎にて抜去したカテーテルにおいて緑膿菌コロニーを認めた1例
- 関電腎病理カンファレンス
急激な尿蛋白増加を呈した 2型糖尿病患者の1例
- 関電腎病理カンファレンス
COVID-19 発症後に急速な浮腫を呈したネフローゼ症候群の1例
- 第6回京都腎臓医会 腎病理カンファレンス
MPGN様病変を呈したネフローゼ症候群の1例
- 第3回右京医師会CKD地域連携の会
eGFRプロットシートを使った地域連携の在り方
- 第4回京都腎疾患治療WEBカンファレンス
CKD地域連携事例から紹介のタイミングを考える
- 協和発酵キリン社内勉強会
実例でみる CKD地域連携の実態と課題
- 第4回JMS PD 教育セミナー
出口部感染
- JMS PD地域連携セミナー
腎代替療法選択時代 高齢者のPD導入を考える
- テルモ 腹膜透析看護セミナー(初級編)
腎不全患者における療法選択
- 京都民医連専攻医セミナー ピアレクチャー
腎障害のみかた
2021年度
- 第1回右京医師会CKD地域医師の会
『地域で支えるCKD対策』
- 第2回右京医師会CKD地域医師の会
『糖尿病透析予防の適応と成果』
2020年度
- 京都PD地域連携の会・第6回腹膜透析勉強会
『当院の腎代替療法選択支援の実際』
2019年度
- 第1回CKD教育入院発表会
『当院におけるCKD保存期教育入院の紹介』
- 中京西部医師会学術集談会
『CKDにおける病診連携~当院のとりくみと課題~』
- 右京薬剤師会研修会
『明日から役立つCKD治療薬の知識~保存期腎不全から維持透析まで~』
- 京都腎・透析カンファレンス
『透析導入期における当院の取り組み~療法選択の実際~』
- 洛西心腎カンファレンス
『尿路感染と思ったら・・・』
- 第64回日本透析医学会学術集会・総会
『7年間の外来維持透析後に剖検を行った自然発症コレステロール塞栓症の一例』
- 第35回京都透析症例検討会
『診断が困難だった陰嚢膨隆を呈したPD患者の2例』
- 第14回糖尿病スキルアップケアセミナー
『糖尿病性腎症保存期からの腎保護のポイントと腎代替療法導入へのプロセス~透析の紹介もちょっとだけ~』
- 高齢者を考える会~腎症を合併した糖尿病~
『高齢者CKD診断と治療のポイント』
- 第10回腎臓リハビリテーション学会学術集会
『腎臓リハビリテーションの認知度および経験に関する調査 ~訪問リハビリ分野に従事する療法士を対象に~』
2018年度
- 第48回日本腎臓病学会西部学術大会
『遺伝子解析にて診断しえたARPKDの成人例』
- 第24回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
『Sphingomonous paucimobilisによるPD腹膜炎の1例』
『一般的なパンフレットが活用できない患者へのアプローチ
~視力低下や高次脳機能障害をもつ患者の腹膜透析の手技獲得を目指して~』
『腹膜透析における地域連携強化の取り組み』
『新規自動腹膜灌流用装置「かぐや®」の使用経験を通して』
- 第34回関西CAPDスキルアップセミナー
『超高齢社会における腹膜透析患者へのリハスタッフの関わり』
- 第61回日本腎臓学会学術大会
『急速に進行した糖尿病性腎症における病理所見の検討』
- 第3回京都血液浄化セミナー
『CEに知ってほしい腎不全の治療薬の知識』
- 京都腎疾患治療カンファレンス
『CKD教育入院後長期に腎機能が保たれている3症例』
- 京都PD地域連携の会
『慢性腎不全における療法選択の意義』
- 京滋CKD研究会
『明日から役立つCKD治療薬の知識~こんなこと考えて処方してます~』
- 洛西心腎カンファレンス
『教育入院後腎機能が長期保持されたDKDステージ4期の1症例』
- 第4回 PD勉強会・座談会
『京都市内の災害対策』
- 第42回全国腎疾患管理懇話会学術大会
『新規自動腹膜灌流用装置「かぐや®」の使用経験を通して』
『PD導入における家族との情報共有の重要性を学んだ一症例』
- 第63回日本透析医学会学術集会・総会
『糖尿病性壊疽と考えられたが陰茎潰瘍を併発し病理診断しえたカルシフィラキシスの一例』
- 第9回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
『当法人におけるヘルスプロモーションの実践 ~腎臓病糖尿病チームの活動報告~』
- 京都PD地域連携の会・第3回腹膜透析勉強会
『慢性腎不全における療法選択の実際〜当院の療法説明〜』
CKD教育入院パス一例(2泊、3泊、5泊、10泊入院パスあり)
DM教育入院パス一例(6泊、14泊入院パス)
ページの先頭へ