2019年4月より消化器内科、消化器外科が連携して消化器センターを設立しました。消化器センターは消化器内科・消化器外科・腫瘍内科が一体となり、良性から悪性まで消化器疾患の診断と治療を垣根なく円滑に行っています。消化器疾患の予防から早期発見、診断に対しては、今まで以上に力を入れて取り組んでいます。また、内視鏡的治療や腹腔鏡下手術などの低侵襲な治療を積極的に取り入れて、より体に優しい治療をめざしています。一方で肝癌・膵癌・胆管癌等の難治性の疾患に対しては、術前化学療法や血管合併切除再建を伴う拡大手術などの集学的治療も積極的に行っています。
新病院は内視鏡部門が広く快適になり、患者様に気持ちよく検査や診療を受けていただけるようになりました。最新の内視鏡医療機器での診療を、いつでも気軽に・便利に受けていただけるよう体制を整えました。フットワーク軽く対応いたしますので、ご紹介・ご利用、何卒よろしくお願いいたします。
内科系・外科系問わず、地域の開業医・病院の先生方からのご紹介を平日午前に受けさせていただいています。手術が必要な患者様はもちろん、消化器系の検査の依頼や治療に難渋されている患者様のご相談など、お気軽にご紹介下さい。内科外科が連携してスムーズに診断・治療をさせていただきます。(緊急性の高い患者様につきましては、救急外来で毎日24時間随時対応しております。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | × | × | × | × | × |
紹介状持参の方はお電話にて予約をお願いします。
お問い合わせは地域医療連携課まで tel: 075-861-2650 fax:075-861-2544
月・水・金/8:30~20:30 火・木/8:30~16:30
日本消化器病学会認定施設
日本消化器内視鏡学会指導連携施設
日本肝臓学会特別連携施設
日本消化器内視鏡学会 JED project 参加施設
消化器内科では通常の診療として、以下のような検査・治療処置を行なっています。最新の機器を導入し、安全性を重視して、検査治療にあたっております。胃・大腸の早期がんの診断、治療は、京都府下でもトップレベルで行なっており、一定の評価を得ています。
2015年からファム・グェン・クィー医師・木下公史医師が中心となり、毎年定期的にベトナム・フエ中央病院を訪問し、内視鏡分野の指導を行っています。ここ数年は、フエ中央病院にとどまらず、ベトナム各地のいろいろな病院から依頼を受け内視鏡指導を行って、現地の医療レベルの向上に貢献しています。2018年にはベトナム内視鏡学会から、2019年にはベトナム保健省から、それぞれ当院の内視鏡関連の支援事活動に対して、感謝の表彰が贈られました。
通常どこの病院でも、内視鏡検査を受けていただくためには、①外来に赴いて診察を受けて検査の予約をとり、②検査を受けて、③結果を聞きに再度受診する、という3日間が必要なことがほとんどです。症状がある頃に受診しても、検査をして結果が出るまでにはかなり時間がかかってしまいます。仕事をされている方は、休みの日が取りにくいなどあり、調子が悪かったり、心配があっても、なかなか受診できなかったりします。ただでさえ苦痛の多い内視鏡検査ですが、なかなかこのような時間を取ることができなければ、さらに検査を受ける敷居が高くなってしまいます。そこで、当院は『予約なしの胃カメラ検査』・『予約なしの大腸カメラ検査』を始めました。
平日・月曜日から金曜日、午前8時30分~10時までにお越しいただけると、予約なしで胃カメラ検査・大腸カメラ検査を受けられます。紹介状または健診結果をご持参ください。紹介状または健診結果を持参されない場合は、特別の料金(定額負担)(PDFファイル)のお支払いが診療費とは別に必要となります。当日の朝は絶食が必要です( 但し水、お茶はOKです )。また前日の午後9時以降お食事をしていると検査は受けることができませんのでご注意ください。薬を服用されている方は、服用内容が分かるものをご持参ください。保険診療での検査の対象となる方は、胃カメラ検査では、「痛み・吐き気などの症状がある方、ヘリコバクターピロリ菌除菌後の方」などです。大腸カメラ検査では「検便検査で陽性の方、腹痛や便秘・下痢などの腹部症状・排便異常ある方」などです。(概ね80歳までの方が対象です。前処置の下剤の服用やトイレの管理がご自身で可能な方が対象となります。)
受付後に、医師の診察を受けていただき、内視鏡検査を行います。検査後にも診察を受けていただき、結果を説明いたします。大腸カメラ検査の場合は、午前中に下剤を服用をしていただき、腸がきれいになられた方から順番に、午後から検査を行います。
検査の苦痛が心配な方につきましては、ご希望に応じて、鎮静剤を使用した検査にも対応いたします。(鎮静剤を使用される場合は、自動車・バイク・自転車などの乗り物の運転は出来ません。ご来院は、公共の交通機関をご利用ください。)
また、当院では、京都市民を対象に「胃がん検診」を実施できる医療機関の認定を受け、1年を通して受け付けています。こちらの胃がん検診についても、予約なしでの受診に対応しています。京都市胃がん検診の対象者は50歳以上で、当年に偶数年齢になる方です。なお、前年に受診していない人は奇数年齢でも受診いただけます。検診は1年を通して受付けています。胃がん検診をご希望の方は受付にてお申し出ください。費用は3,000円で、70歳以上の方は無料、免除制度もあります。(但し、京都市胃がん検診での鎮静剤の対応は当院ではいたしておりません。)
内視鏡スタッフ
上記記載のように受けられる方と受けられない方などありますので、一度当院受付にてご相談いただくことをお勧めしています。
お問い合わせは受付まで tel: 075-861-2220
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | × | × | × | × | × |
※平日:月曜~金曜 午前8時30分~10時までにお越しください。
お問い合わせは受付まで tel: 075-861-2220
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本消化器外科学会認定施設(専門医制度指定修練施設)
日本消化器病学会認定施設
日本大腸肛門病学会関連施設
日本肝臓学会特別連携施設
年間全身麻酔手術件数は2022年366件、2021年398件、2020年354件です。
大腸がん肝転移に対しては切除不能な状態であっても当院化学療法科腫瘍内科医師により、患者様の腫瘍の特徴(遺伝解析)により薬剤を選択し積極的な腫瘍縮小を図ります。切除が可能となった段階で根治的な肝切除も積極的に行っています。
一般社団法人 National Clinical Database(NCD)の外科手術・治療情報データベース事業に参加しています
氏名 | 田中 憲明 | 役職 | 副院長・内科統括科長・臨床研修部長 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成3年・滋賀医科大学卒 | 専門 | 消化器内科 / 肝臓内科 | ||||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 木下 公史 | 役職 | 消化器内科科長 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成8年・島根大学卒 | 専門 | 消化器内科 / 内視鏡 | ||||||||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 神渡 翔子 | 役職 | 消化器内科医長・病棟医長 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成21年・鹿児島大学卒 | 専門 | |||||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | ファム グェン クィー | 役職 | 腫瘍内科科長 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成25年・東京医科歯科大学卒 | 専門 | 腫瘍内科 / 総合内科 | ||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 南 明辰 |
役職 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成18年・韓国成均館大学校医科大学卒 | 専門 | 消化器内科 | ||||
学会 資格 |
|
氏名 | 平尾 聡一良 | 役職 | 専攻医 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成29年・香川大学卒 | 専門 | |||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 岸本 拓也 | 役職 | 専攻医 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成30年・京都大学卒 | 専門 | |||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 松ケ根 綾乃 | 役職 | 出向研修中 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成30年・ハンガリー国立セゲド大学卒 | 専門 | |||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 平井 康暉 | 役職 | 専攻医 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 令和2年・大阪市立大学卒 | 専門 | |||||
学会 資格 |
|
専攻医 奥村周平[ 令和2年・産業医科大学卒 ]出向研修中
氏名 | 川島 市郎 |
役職 | 大腸肛門病センター長・副院長・外科統括科長 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 昭和62年・福井大学卒 | 専門 | 大腸・肛門病を中心とした消化器外科一般 | ||||||||||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 池田 純 | 役職 | 消化器外科科長 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 平成5年・京都府立医科大学卒 | 専門 | 肛門外科・消化器外科 | ||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 北角 泰人 | 役職 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 昭和55年・京都大学卒 | 専門 | 消化器外科 | ||||||||||||||
学会 資格 |
|
氏名 | 谷岡 保彦 | 役職 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴 | 昭和61年・京都府立医科大学卒 | 専門 | 胃、大腸を中心とした消化器外科一般 | ||||||||||
学会 資格 |
|