公益社団法人 京都保険会 京都民医連中央病院

検索

 

ホーム > 採用/臨床研修 > キャリア医師 Interview

キャリア医師 Interview

 

柳田 敦子

  • 救急科科長
  • 平成11年・北海道大学卒
  • 平成21年・京都大学大学院修了

京都民医連中央病院を選んだ理由はなんですか?

家庭の事情で京都に来ましたが、前任地で民医連系の病院に勤務しており、勤務内容(入院主治医なしで外来のみ、オンコールなし)と時短勤務の常勤という条件でOKとのことで、紹介してもらい入職しました。当院は臨床研修指定病院であり、いろいろ教えていただけると期待しており、期待通りでした。

現在どんな勤務をしていますか?

月曜~金曜の平日のみで、一般外来内科を週1回、それ以外が救急外来です。褥瘡回診に週1回参加しています。

入職前に不安だった事はありますか? 実際に働いてみてどうでしたか?

専門医などの資格がまったくないので、自分のスキルでやっていけるかどうか不安でした。周囲の皆さんにいろいろ教えていただきながら、やっています。

入職してみて「よかった」と感じたことはありますか?

救急外来でたくさんの患者さんを診て、経験値が上がったと思います。

入職して「イマイチ」と感じたことはありますか?

クリニカルパスに興味があり、前任地でもパス委員として活動していましたが、当院では思ったほどパスが理解されておらず、活用されていないこと。

京都民医連中央病院がオススメできるのはどんな先生ですか?

介護や子育て中などで時短勤務や変速勤務希望でも相談次第で働けると思います。
また、転科(特に他科から内科)希望の先生でも内科専攻医研修施設であり、教育熱心な先生が多く、自分のペースで勉強できると思います。

医局・病院の雰囲気はどうですか?

温和な先生が多く、医局の雰囲気はいいと思います。

京都の住み心地はいかがですか?

適度に都会で適度に都会すぎないので、悪くないです。

オフはどのようにすごしていますか?

家事と子供の相手

当院の就職を迷っている方へのメッセージ

一度、見学、相談に来て、実際の病院をみてください。

トップへ戻る

 

 

 

竹内 啓子

  • 腎臓内科
  • 京都府立医科大学 平成26年卒

京都民医連中央病院を選んだ理由はなんですか?

京都で腎臓専門医、透析専門医を取得できる教育認定施設というのが一番の理由です。
当院入職前は民医連系列の病院で勤務しており、パパ育休なども推進し実際取得される先生もみてきて、男女ともに働きやすい病院づくりを目指しているのを感じていました。
当院見学した際に子育て中の女性医師もバリバリ働いており、自分も刺激をもらって働いていけるのでは、というイメージが持てたのも大きかったです。

現在どんな勤務をしていますか?

月曜から金曜の週5日8:45-17:15の定時勤務 
病棟・外来・透析管理・腎生検、シャント関連の手技などをしています。
子育て中のため、当直、平日オンコールは免除していただいています。
土曜または日曜に月1-2回病棟の回診番(午前中のみ)に入っています。
腎臓内科・透析オンコール番にも月2回ほど入っていますが、ほとんどコールはないです。
稀にある場合も救急番の先生方がしっかり評価・管理していただいており、電話対応でお願いできることが多いです。

入職前に不安だった事はありますか?実際に働いてみてどうでしたか?

介護や産休でブランクがあり、急性期病床に数年ぶりの復帰であったため、在院日数短縮のためのスピード感や救急対応、急変時対応など不安は強かったです。
まだ判断を悩む部分もありますが、困ったときはすぐに相談できる体制を作っていただいているので、相談しながら少しずつ対応できる部分も増えてきたかなと思います。
HCU(集中治療室)や病棟看護師さん、技師さんやリハさんなど救急、病棟、透析室を支えるメンバーが知識豊富で患者さんをしっかり見てアセスメントしてくださっているのも心強いです。

入職してみて「よかった」と感じたことはありますか?

上記のいつでも相談できる環境や、知識豊富で勉強熱心の先生方に囲まれているので刺激になり、日々少しずつ知識が増え成長を実感できるのが楽しいです。研修医向けの勉強会が多くあり、時間があるときは参加して知識のアップデートや日々の疑問なども相談ができるのも良いところだなあと思います。
あと、電子カルテ用パソコンが1人1台支給され、自身の机でカルテ作業やレポート作成などできるのも良いなあと思います。
また、どうしても子供の発熱などやコロナの保育園休園などで急に休みになってしまうことがあるのですが、当科のチームに支えられて、病棟回診や透析番などもカバーしてもらっており、本当に感謝しています。
腎臓内科のチームで、カンファレンスや日々医局でも、患者さんのことはもちろんのこと、学会発表や、子育て、今後のキャリアについても相談、サポートしてもらっています。

入職して「イマイチ」と感じたことはありますか?

立地、最寄り駅から少し遠いです。でも職員用の駐車場、駐輪場は充実しています。
カルテが少し独特で、どこに何があるのかを把握するまでに時間を要しました(笑)
しかし、上級医の先生の作りこまれたスタンプと自分仕様にもカスタマイズできることを教えてもらってからは、とても便利でかなり使いやすくなりました。

京都民医連中央病院がオススメできるのはどんな先生ですか?

みなさん、心強くて尊敬できる先生ばっかりです!特に腎臓内科の木下部長は子育てしながら各種指導医取得され、的確なアドバイスや気配りも最強で、憧れのロールモデルです。

医局・病院の雰囲気はどうですか?

机が大きくてたくさん本や私物を置けます。医局事務さんも温かい人たちばかりなのでちょっと困ったらまず相談してます。休園のときは、子供も一緒にみていただき可愛がってもらいました。

京都の住み心地はいかがですか?

夏は暑いですが、通り道に桜・紅葉や川、寺院をみながら通勤できるのがいいですねえ。

オフはどのようにすごしていますか?

週末は子供と公園やプールにいって、家族の時間をすごしています。

当院の就職を迷っている方へのメッセージ

実際働いてみて、とても働きやすく成長できる病院だなあと感じています。
ぜひ、一度見学にいらしてください。

トップへ戻る

 

 

福原 雄樹

  • 総合内科/呼吸器内科
  • 山口大学 平成26年卒

京都民医連中央病院を選んだ理由はなんですか?

他職種ではありますが民医連で姉が働いていたことがあり、また知り合いの先生がいて、民医連にはとても熱心な先生が多いということを聞いていたのが大きかったです。

現在どんな勤務をしていますか?

基本は呼吸器を中心とした内科の幅広い疾患で入院している患者さんの病棟管理の仕事です。加え週に1回呼吸器内科外来を担当しており、救急外来での当番や診療所の夜診の仕事もしています。当直も月3-4回くらいのペースで担当しています。

入職前に不安だった事はありますか? 実際に働いてみてどうでしたか?

新しい環境に馴染めるかが不安でしたが、熱心でかつ親切なスタッフが多く安心しました。

入職してみて「よかった」と感じたことはありますか?

働き方についてしっかり相談することができる環境があることです。
内科でのカンファレンスや病棟の多職種で行うカンファレンスを積極的に行っていることもとても良いと思いました。

入職して「イマイチ」と感じたことはありますか?

ほとんどありませんが、あえてあげるなら病院が最寄りの駅から遠くて公共交通機関での通勤が少し不便ということくらいです。(地下鉄太秦天神川からシャトルバスがあります。)

京都民医連中央病院がオススメできるのはどんな先生ですか?

地域医療に興味がある先生や専門性をもちつつも幅広い疾患をみれる、みたいという気持ちのある先生があっていると思います。

医局・病院の雰囲気はどうですか?

他科の医師に相談しやすい環境があると思います。他職種の病院スタッフも親切な方が多いです。

京都の住み心地はいかがですか?

田舎過ぎず都会過ぎずとても住みやすいと思います。

オフはどのようにすごしていますか?

家族と一緒に過ごしています。

当院の就職を迷っている方へのメッセージ

病院の雰囲気は良くとても働きやすい職場だと思います。オンオフの切り替えもしやすいですし、熱心な先生が多く個々の希望にあわせたキャリアを積んでいける体制がある事が魅力だと思います。

トップへ戻る