公益社団法人 京都保険会 京都民医連中央病院

検索

 

ホーム > 当院について > カルテ開示のご案内

カルテ開示のご案内

2022年9月9日

1.カルテ開示について

当院では患者様と医療スタッフとのより良い信頼関係を築くために、カルテ開示をお勧めしております。
カルテ開示をご希望される方は以下の申請に必要な事項をご確認いただき、お申し込みをお願いいたします。

カルテ開示の範囲

当院で診療を目的として作成された診療記録
(医師記録、看護記録、手術記録、麻酔記録、各種検査結果記録、放射線検査記録、画像データ、当院発行の紹介状、診療情報提供書など)

他の医療機関で作成された文書等は当院の開示対象ではありませんので各医療機関へ直接お問い合わせください。

カルテ開示を申請することができる方

○原則として患者様ご本人とさせていただきます。

○患者様ご本人以外でカルテ開示を申請することができる方

  1. 患者様の法定代理人。(親権者、後見人、保護義務者)
    ただし、満15歳以上の未成年については疾病の内容によっては患者様ご本人のみの請求を認めることがあります。 
  2. 患者様ご本人より代理権を与えられた方(弁護士や保険会社等)
  3. 患者様ご本人のご家族あるいはご遺族(配偶者、子、父母およびこれに準ずる者、 相続権を有する者)

詳しくは診療情報企画課スタッフにご相談ください。

カルテ開示の申請を受け付けることができない場合

診療情報の提供が次に掲げる理由に該当する場合には、診療情報の全部または一部を提供しないことがあります。

  1. 患者様ご本人の心身の状況を損なう恐れがあると主治医または当該科長が判断し、かつ個人情報保護管理責任者の承認を得た場合
  2. 第三者の利益を害する恐れがあると主治医または当該科長が判断し、かつ個人情報保護管理責任者の承認を得た場合
  3. カルテ開示対象者であるとの確認ができない場合や不明確な場合

 

2.カルテ開示手順について

カルテ開示申請の手順

  1. カルテ開示のご相談、お申込みは1階総合案内までお願いいたします。
    受付時間は平日の午前9時から午後4時です。
  2. カルテ開示の申請をされる方は当院所定の「カルテ開示申請書」に必要事項をご記入していただき、必要書類を提出していただきます。必要書類の準備が間にあわない場合はお受け取り時に確認させていただきます。
  3. 「カルテ開示申請書」受理日から約10日前後でご連絡をさせていただきます。
    (主治医への確認等が必要であるためお時間を頂戴しております)
  4. ご連絡時に受け渡し日時等の調整をさせていただきます。受け渡し時に受け取る方の本人確認書類を確認させていただきますのでご持参ください。
  5. 費用を徴収させていただきます。詳細は「4.費用について」をご確認ください。

当院では個人情報保護の観点から郵送での対応を原則的にお断りしておりますので、ご了承ください。

カルテ開示申請に必要なもの

該当する項目をご確認ください。
ご本人様の直筆の場合は「カルテ開示申請書」の押印を省略することができます。

申請者 必要書類
患者様ご本人 ・カルテ開示申請書
・患者様ご本人の本人確認書類
患者様ご家族 ・カルテ開示申請書
・申請者の本人確認書類 *1(下記参照A1点もしくはB2点)
・患者様ご本人との続柄を証明できる書類の原本
(続柄を明記した住民票、戸籍全部事項証明等)
・当院宛ての委任状
患者様ご遺族 ・カルテ開示申請書
・申請者の本人確認書類 *1(下記参照A1点もしくはB2点)
・患者様ご本人との続柄を証明できる書類の原本
(戸籍全部事項証明、法定相続情報等)
*証明書は発行してから3カ月以内のものが望ましい
法定代理人 ・カルテ開示申請書
・法定代理人であることを証明する書類
・法定代理人の本人確認書類 *1(下記参照A1点もしくはB2点)
・患者様ご本人の本人確認書類
・当院宛ての同意書または委任状の原本
*同意書は発行してから1年以内のものが望ましい
法律事務所・保険会社・  委託会社等 ・カルテ開示申請書または依頼文書
・申請者(依頼者)の資格証明 *2
・患者様ご本人またはご遺族の本人確認書類 *1(下記参照)
・当院宛ての同意書または委任状の原本
*同意書は発行してから1年以内のものが望ましい

*1:「本人確認書類」

*2:弁護士の場合⇒日本弁護士連合会が発行する弁護士資格を証明するもの
保険会社等の場合⇒社員証。社員証が無い場合は名刺と本人確認書類(身分証明書を兼ねる)

「本人確認書類」「資格証明」につきましては基本的に当院控用のコピーをいただきますがコピーを拒否される場合はお申し出ください。

 

3.必要書類について

必要な書類を下記よりダウンロードしてご使用ください。

○カルテ開示を申請される場合
○画像記録のみの開示を申請される場合
○病名、手術名、手術コードの開示を申請される場合

精算時や退院時にお渡ししている「退院証明書」や「診療明細書」に記載されておりますのでご確認ください。

当院書式の「回答書」にて開示いたします。費用を徴収させていただきますのでご了承ください。

 

4.費用について

患者様ご本人・ご家族・ご遺族・法定代理人からのカルテ開示申請の場合

種別 開示実施方法 料金(税込)
紙カルテ 閲覧(1回につき60分) 入外共(A4)   無料
2回目以降30分毎 ※閲覧時間最長60分/回 1,100円
紙カルテのコピー交付 入外共(A4) 1枚 55円
電子カルテ 紙に出力したものの閲覧
(1回につき60分)
入外共(A4)   無料
2回目以降30分毎 ※閲覧時間最長60分/回   1,100円
紙に出力したものの交付 入外共(A4) 1枚 22円
その他記録 当院書式回答書   1枚 1,100円
CD-ROM(電子データ)   1枚 1,100円
DVD-ROM(電子データ)   1枚 1,100円
写真用紙(印刷) A4サイズ 1枚 44円
B型肝炎訴訟 カルテ有 依頼料(別途コピー代金要)   3,300円
カルテ無 回答書料(カルテ不在証明)   2,200円
PDFデータ 患者依頼 22円(税込)/枚×開示枚数+CD-R代

法律事務所・保険会社・委託会社等からのカルテ開示申請の場合

種別 開示実施方法 料金(税込)
紙カルテ 閲  覧(1回につき60分) 入外共(A4)   無料
2回目以降30分毎 ※閲覧時間最長60分/回 1,100円
紙カルテのコピー交付 入外共(A4) 1枚 55円
電子カルテ 紙に出力したものの閲覧
(1回につき60分)
入外共(A4)   無料
2回目以降30分毎 ※閲覧時間最長60分/回   1,100円
紙に出力したものの交付 入外共(A4) 1枚 22円
その他記録 CD-ROM(電子データ)   1枚 1,100円
DVD-ROM(電子データ)   1枚 1,100円
写真用紙(印刷) A4サイズ 1枚 44円
弁護士等からの
カルテコピー依頼
1~100枚 一式 入外共(A4) 1~100枚 11,000円
101枚以上 入外共(A4) 1枚 33円
B型肝炎訴訟 カルテ有 依頼料(別途コピー代金要)   3,300円
カルテ無 回答書料(カルテ不在証明)   2,200円
PDFデータ 弁護士等依頼 1~100枚まで一式11,000円(税込)+CD-R代

 

 

5.その他

入退院時に配布される書類にも様々な情報が記載されておりますのでご確認ください。

 

 

 カルテ開示に関するお問い合わせ

〒616-8147 京都市右京区太秦土本町2番1
公益社団法人京都保健会 京都民医連中央病院
診療情報企画課(診療情報管理担当)
電話:075-861-2220(代表) ファクス:075-861-2593(直通)
【受付時間】平日(土曜・日曜・祝日を除く)午前9時~午後4時

 

ページの先頭へ