新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします
と書いておきながら、昨年の話になりますが・・・。
12月に京都保健会の内定者のつどいを行いました。理事長ビデオレター、専務より法人紹介、各病院長よりビデオレターを聞きました。某院長の夢は「子ども向けの絵本を創ること」、某院長の趣味は「登山」…無心になれて、生きているな、という実感が湧いてくる、さらに某院長の趣味は「マラソン」で、丹後100キロウルトラマラソンに挑戦した…など、院長の人柄を知ることができ、院長を身近に感じることができました。
第二部は初めて“ラフターヨガ”なるものを経験。講師は「笑いヨガクラブ わははの森@下鴨神社」のヨガインストラクターの林小絵さん。ストレッチのようなヨガから始まり、お隣の人とナマステのポーズで「ハハハハハ~~」と笑いながらアイコンタクトで挨拶して、次に「アハハハハハ~」と笑いながら、両手を順にクロスして、くるくる回ったり。そして手拍子しながら「ヤッター、ヤッター、イエーイ♪」、「いいぞ、いいぞ、イエーイ♪」・・・。声を出していくうちに、なにやら自然と楽しくなってきて、笑顔になっていきました。最後はジングルベルの曲に合わせて、全員が移動しながら笑顔でハイタッチしながら、歩きました。顔見知りでない人とも自然に笑顔で接することができました。もっとも日頃からいつも笑っているので、必要ない、という学生さんもいましたが(笑)。就職してストレスがたまりそうな時に、ぜひ実践してみてください。
後半は、ランチをしながら、ご飯がつまりそうですが、班対抗国試対策クイズをして、盛り上がりました。11問中、全問正解は4班でした。最後に各班から一人ずつ、国試・就職に対する抱負を述べて、全員合格!!を
祈ってって願って、国試勉強がんばる決意を固めて、お開きとなりました。
国試、みんなで励まし合いながら祈!!全員合格!!!!!
※ラフターヨガとは??(~笑いヨガティーチャーの林小絵さんより~)
息を吐きながら「ハハハ…」と笑う動作を積極的に行ないます。 笑うと横隔膜が上下し、副交感神経のスイッチがオンになり、ゆったりとした気持ちになります。また、息を吐きながら「ハハハ…」と笑うことでストレスの発散もでき、酸素の入れ替えも行なわれます。そして何よりも笑顔の交換や、それぞれの体操を通して心の交流が行なわれることで、言葉を超えた心の繋がりを感じ、とても嬉しい気持ちがわいてきます。自分が笑えば、世界が笑顔に変わります★笑いヨガクラブわははの森@下鴨神社:毎月第1日曜日、11時~12時に、糺の森入り口「世界文化遺産」と書かれた石碑の前に集合して、行っています。(参加費100円です)ぜひ体験してみてください。