毎年恒例、今年もENS(夏の近畿の看護学生のつどい)開催!~その②~

学習の後は、豪華な夕食タイム

夜は明石大橋の下の公園で、班毎にミッションクリアゲーム。人間知恵の輪やクイズ、風船膨らまし、クロスワードパズル&間違い探しゲーム、手探り当てゲームなど、次々に突きつけられるミッションをクリアして行き、順番を競いました。班のメンバーのチームワークが勝負の鍵を握っていました!?

さらに深まる夜は大交流会。寝るのも惜しんで、朝方まで起きていた人達もたくさんいたようです。

翌日も班対抗で、新聞乗りゲーム、二人三脚、イス取りゲーム、フードファイトに盛り上がり、最後は参加者全員での人間イス!を完成させました。

うちわに班のメンバーからメッセージを寄せ書きし合い、終了。看護師になる!という同じ目的をもつ人たちとの新しい出会い、それぞれの現場で働く看護師との出会い、普段学校では学べない学びがありました。帰ったらまたそれぞれの地元で頑張ることになりますが、思い出に残る夏の行事になりました。DSC_0427DSC00100 DSC00142 DSC00137 DSC00099